5/17(日) サブ会場 2
2015年5月12日時点の情報です。
内容変更の可能性がございます。
9:00〜12:00
心臓リハビリテーション Course
慢性心不全の心臓リハビリテーションを究めよう
折口 秀樹(JCHO 九州病院)
9:00〜10:30
慢性心不全のための外来心臓リハビリテーションを普及するために
岡 岳文(津山中央病院)
1)大学病院での取り組み
藤見 幹太(福岡大学病院)
2)慢性心不全看護認定看護師の役割
池亀 俊美(聖路加国際病院)
3)介護保険を活用した心臓リハビリテーション
梅原 英太郎(アイビーデイサービスセンター、杉村病院)
10:40〜12:10
慢性心不全と心臓リハビリテーション
安達 仁(群馬県立心臓血管センター)
1)慢性心不全とサルコペニア/フレイル
岡 岳文(津山中央病院)
2)骨格筋由来ホルモンという観点から見た運動療法の有用性
泉家 康宏(熊本大学医学部附属病院)
3)サルコペニア/フレイルと栄養療法
折口 秀樹(JCHO 九州病院)