Device
5/11(日)プログラム
8:30〜9:00
モーニングセミナー 2
S-ICD "Strength&Weakness"
共催:日本ライフライン株式会社/ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
座長
安藤 献児 (小倉記念病院)
演者
佐々木 真吾 (弘前大学医学部附属病院)
天満 太郎 (北海道大学病院)
9:00〜10:30
Device Live 1
CRTD upgrade Tips & Tricks(ビデオライブ)
共催:日本ライフライン株式会社/ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
座長
静田 聡 (京都大学医学部附属病院)
劔 卓夫 (済生会熊本病院)
コメンテーター
金澤 尚徳 (熊本大学病院)
福田 昌和 (山口大学医学部附属病院)
三浦 史晴 (川崎幸病院)
森田 純次 (札幌心臓血管クリニック)
矢野 健介 (東邦大学医療センター 大森病院)
10:40〜11:10
ティータイムセミナー 17
Micra™ AV2
共催:日本メドトロニック株式会社
座長
久佐 茂樹 (土浦協同病院)
演者
佐藤 大祐 (天陽会 中央病院)
11:20〜12:50
Device Live 2
EV-ICD(ビデオライブ)
共催:日本メドトロニック株式会社
座長
栗田 隆志 (近畿大学病院 医学研究科)
髙木 雅彦 (関西医科大学総合医療センター)
コメンテーター
古山 准二郎 (済生会熊本病院)
成田 裕司 (名古屋大学 大学院医学系研究科)
西井 伸洋 (岡山大学)
山形 研一郎 (東京大学医学部附属病院)
和田 暢 (国立循環器病研究センター)
演者
和田 暢 (国立循環器病研究センター)
13:00〜14:00
ランチョンセミナー 10
Total Physiological Pacingが導く、次の治療戦略
共催:日本メドトロニック株式会社
座長
永島 道雄 (小倉記念病院)
演者
林 克英 (産業医科大学)
吉本 大祐 (豊橋ハートセンター)
コメンテーター
稲村 幸洋 (さいたま赤十字病院)
川治 徹真 (三菱京都病院)
山形 研一郎 (東京大学医学部附属病院)
14:10〜15:40
Device Live 3
Aveir DR
共催:アボットメディカルジャパン合同会社
座長
近藤 祐介 (千葉大学大学院医学研究院 循環器内科学)
野田 崇 (近畿大学病院)
オペレーター
安藤 献児 (小倉記念病院)
永島 道雄 (小倉記念病院)
コメンテーター
小鹿野 道雄 (静岡医療センター)
野副 純世 (済生会福岡総合病院)
南口 仁 (大阪けいさつ病院)
山下 賢之介 (仙台厚生病院)
柳下 大悟 (東京女子医科大学 医学部 医学科)
演者
柳下 大悟 (東京女子医科大学 医学部 医学科)
15:50〜16:20
ティータイムセミナー 22
LBBAP Latest Evidences
共催:バイオトロニックジャパン株式会社
座長
小川 正浩 (福岡大学病院 循環器内科)
演者
成瀬 代士久 (浜松医科大学)
16:30〜18:00
Device Live 4
LOT-CRT implantation
共催:バイオトロニックジャパン株式会社
座長
貝谷 和昭 (大津赤十字病院)
副島 京子 (杏林大学医学部 循環器内科学教室)
オペレーター
安藤 献児 (小倉記念病院)
永島 道雄 (小倉記念病院)
コメンテーター
池田 礼史 (埼玉医科大学国際医療センター)
石村 昌之 (君津中央病院)
岡 崇史 (大阪大学 大学院医学系研究科 循環器内科学)
仲村 健太郎 (浦添総合病院)
村瀬 陽介 (小牧市民病院)
演者
仲村 健太郎 (浦添総合病院)